任意自動車保険の無保険車傷害保険とは?

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

無保険車傷害保険の補償内容について解説

無保険車傷害保険とは、

 

交通事故で死亡したり後遺障害状態となってしまったのに、
相手が無保険者(もしくは保険が不十分な状態の車)で
賠償能力がないという困った状態のときに助けてくれるもの。

 

これがあれば、
自分が契約している対人賠償保険から補償されます。

 

 

公道を走る自動車の約15%は、
任意自動車保険の対人賠償保険に
加入していないといわれています。

 

 

この数字には、ちょっとびっくりですね。
でも、それが現実なのです。

 

 

もし、こういった任意保険に加入していない
無保険者と交通事故を起こした場合、
相手の自賠責保険の範囲内でしか補償されません。
自賠責保険の範囲とは、
死亡事故で3000万円、ケガの場合で最高120万円、
後遺障害は75?4000万円。

 

 

そして現実としては、
これでは補償金が足りないケースが多いのです。
十分な補償をうけられない。
病院にすら満足に通えないという、
大変な状況に陥ってしまいます。
無保険車傷害保険は、
こういった事故の場合に頼りになるのです。

 

 

しかし、無保険車傷害保険は、
後遺障害や死亡した場合にのみ適用されるということで、
完治するケガの場合には適用されません。
ケガの場合には相手の自賠責保険で
最高120万円までは保証されますが、
それ以上は補償されないということになります。
また、休業補償などの損害も、
無保険者傷害保険では補償されません。

 

 

こういった場合には、
搭乗者傷害保険や人身傷害保険など、
別の保険に加入しておく必要があるのです。

 

 

車の修理代などの「物」の対する損害が
補償されないということも覚えておきましょう。

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

 次のページ 『自損事故傷害保険とは?』 へ

トップへ戻る