海外留学生・駐在員のための保険を紹介します。

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

海外で車を運転する時の自動車保険

もし、自分が海外で車を運転する場合、自動車保険は?

 

 

日本で加入した任意自動車保険は、原則として海外では利用しません。

 

通常の任意自動車保険は、
日本国内で運転をした場合を想定し設定されているため、
海外で運転する場合のリスクが考慮されていないのです。
ですから、海外で運転をして起こった事故は、
日本で加入した任意自動車保険の対象外となってしまうのです。

 

 

海外で車を運転する場合、
自動車保険はどうしたらよいのか?

 

 

最近、旅先で自動車を利用するツアーが人気のようですが、
海外で車を運転をするのなら、
やはりいざという時のために、
何らかの保険に加入しておくべきです。

 

 

海外旅行保険の多くは、
自動車を運転する場合の補償内容を盛り込むことが可能のようです。
また、事故に遭った場合のケガの治療費については、
もし運転の特約をつけていなかったとしても、
通常の海外旅行保険の補償の範囲内であり、
また日本で入っている医療保険があれば、
限定的にそちらも使用できる場合があります。
自分が入っている保険の補償内容は、
いざという時にスムーズに手続きできるよう、
よく把握しておきましょうね。

 

>>AIUの海外留学保険 資料請求はこちらから

 

 

クレジットカードに付帯している海外旅行保険で十分なのか?

 

クレジットカードの保険で十分と思っていたら、
海外では、想像以上に治療費が高額になるケースや、
補償額が足りないなどのケースも相次いでいて、

 

 

外務省などの公的機関でも、
積極的に、海外旅行保険の加入を勧めています。

 

 

保険に加入していなかった為に、
せっかくの旅行や留学が台無しにある場合が少なくありません。
海外旅行中、たとえ万全の注意を払っていても、
事件や事故に巻き込まれる可能性はないとは限りません。
また、健康に自信があっても、
海外では日本と違う環境でのストレスや疲労により、
思いがけない病気にかかる可能性もあります。
列車やバスなどの交通事故に、いつどこで巻き込まれるかもわかりません。
予期できないトラブルに備え、
海外旅行保険には必ず加入しておくことをおすすめします。

 

 

スポンサードリンク

 

 

現地での保険制度

 

まずは、海外の主な自動車保険の基礎知識をまとめてみました。

 

日本の自賠責保険に相当する
通称「LP」

 

正式には、
Automobile Liability and Property Protection」。

 

  • 対人賠償も対物賠償も含まれる。
  •  

  • レンタカーの場合は、

    最初から料金に組み込まれているケースが多い。

  •  

  • ヨーロッパでは、対人・対物ともに、

    補償限度額を無制限としている国が多い。

  •  

  • アメリカでは、限度額を設けている州が多数。

日本の車両保険に相当する
通称「LDW」「CDW」

 

正式には、アメリカでは「Loss Damage Waiver」。
そのほかの国では「Collision Damage Waiver」。

 

  • 借りた車に損害が発生した場合、

    契約者の金銭的負担が免除される。

  •  

  • CDWには盗難保険が含まれていないため、

    盗難時の補償を付帯したい場合は、
    「Theft Protection」への加入も考慮する。

 

 

 

アメリカでは、自動車保険の保険料は、

 

 

住んでいる場所や乗っている車に応じて

 

 

決まるのだそうです。

 

 

例えば、治安の悪い場所に住んでいる、
事故が多い場所へ出向くことが多い、
よく事故を起こしている車のタイプ…などと、
いろいろな項目によって保険料が変動するのです。

 

 

ある知人が、米国で車を最近購入しました。
その車種は、なんと事故率が州内で高かったという理由で、
知人は未事故なのに高い保険料を払うことになってしまったのです。

 

 

治安のいい場所に住んでいたとしたら、
保険料は月3千円ほど安くなるはずでした。

 

 

保険料のほかにかかる車の維持費として、排ガスのテストがあります。
テストにパスしないと車両登録もできまないのだとか。

 

 

飲酒運転で逮捕された場合、
ドライバーは「マグショット」と呼ぶ顔写真を撮影、公開され、
誰でもオンラインで閲覧できる州もあるんですって。

 

 

しかも飲酒運転の状況によっては、
裁判所の判断を受け、呼気のアルコールの計測器を
自己負担で車に設置しなければいけません。
この装置は呼気のアルコールが高ければ、
車のエンジンがかからない仕組みになっています。

 

 

スポンサードリンク
トップへ戻る